30日 10月 2023
公開学習会を開催しました
公開学習会「能登の里海・七尾湾を学ぶ ー七尾湾の海洋環境と海草アマモの現状ー」を10月29日に七尾市のと里山里海ミュージアムにて開催しました。当日は、七尾湾の水温変動と貧酸素化の現状、アマモ類の生態、衛星データと現場観測からみたアマモ場面積の変化、種まきによるアマモ場回復の取り組みについて講演がありました。講演では、近年の七尾湾の年平均水温が、冬場の水温上昇により上昇傾向を示していること、2023年は七尾西湾の広い範囲でアマモの生息域が大幅に減少したこと、この原因として海の濁りと高水温の影響が考えられることなどが報告されました。
29日 10月 2023
令和5年度のアマモ播種活動を実施しました
今年はこれまで実施してきた、麻袋に詰めた砂の上に種子を散布する方法を改め、あらかじめ種子をまいた生分解性ポットを麻袋に収容し、砂をかけて埋め込む方法に変更しました。
05日 11月 2022
令和4年度のアマモ播種活動を実施しました
10月29日に七尾西湾でアマモの種子約14万粒を播種しました。
01日 9月 2022
アマモ種子を保管中です
今年の6月から7月に花枝を採取し、水槽内で熟成させてきたアマモの種子を8月4日に回収しました。現在、約18万粒を活性炭を加えた容器内で冷蔵保管中です。
03日 7月 2022
地域ねこ
研究会拠点のご近所にお住いの仲良し兄妹猫です。現在、白黒の兄は夏バテ衰弱中です。
25日 12月 2020
アマモ播種現場の様子
播種から約二か月後(12月6日)の様子です。発芽数が増加し、約10cm前後に成長しています。ただし、発芽率はあまりよくないようです。
18日 11月 2020
このところ好天が続き、七尾湾では毎日きれいな夕焼けが見られます。今日は、飛行機雲がクロスする珍しい光景が見られました。
15日 11月 2020
七尾西湾は日本海側有数の水鳥の飛来地としても知られています。写真の白鳥の群れは11月5日に七尾西湾海上で観察されました。遠くから特有の鳴き声を響かせながらの飛来でした。
アマモ · 15日 11月 2020
播種地点の様子を約三週間後の10月28日に観察しました。透明度が悪く観察しづらい状況でしたが、いくつかの麻袋にアマモの発芽が確認されました。
アマモ · 09日 5月 2020
七尾西湾のアマモ場では、花枝が伸長をはじめ、一部は流出して海面を漂い始めました。

さらに表示する